自転車生活模索中

Cannondale QUICK 4(2017)っていうクロスバイク買ったのでいろいろ妄想が捗ります。

坂と白とか青とかのアレと雨

雨で濡れたグレーチングと白線は滑るので要注意です。ろんぐらいだぁす!を熟読している諸兄姉なら常識ですね。亜美ちゃん身体柔らかくてよかったですね。あ、熟読してなくても常識ですかそうですか。

そんな諸兄姉にコチラの画像をご覧いただきたい。
さいたま市某所のストリートビューのキャプチャである。

f:id:tenu:20170719094342p:plain

一見、自転車レーンがもうけられた意識高そうな走りやすそうな道なのですよ。
実際この周辺は自転車レーン多くて市街地にしては走りやすいんですけどね。

しかしこの画像の地点、5%ほどの勾配なんすよ。見ての通りコーナー。左コーナーからの右コーナーです。S字カーブとも言います。クルマ通りもそこそこ。

そして、ここに一つ付け加えましょう。そうです雨です。

雨の下り坂だコーナーだクルマが横にいるさらに自転車レーンの青い塗装が!

役満


ここを走るときに濡れてたことはないんですが、実際この青い塗装って滑りやすいんですかね?
この場所に限って言えば、だいぶ塗装が薄くなっているのでそんなに滑らないような気がしないでもないんですが、調子に乗ってスピード出す中学生とか滑ってこけそうですよね。

ちなみに、先の右コーナー入り口には自転車レーン上にマンホールがありますヤッタネ。

f:id:tenu:20170719095859p:plain


あ、9巻もうすぐ発売なんすね。

ろんぐらいだぁす! (9) (REXコミックス)

ろんぐらいだぁす! (9) (REXコミックス)

朝立ち

3連休でした。
なんとか外へ走りに行けました。


朝立ち直撃だったけどな!


この道路が川となっている状況・・・

f:id:tenu:20170717064844j:plain:w360

雨宿りしてなんとか荒川まで。
サイクリングロード着いてから降られてたら逃げる場所がなくてびしょ濡れだったなーと思うと不幸中の幸いか。

雨雲が通り過ぎると当然お日様が顔を出すわけですよ。

f:id:tenu:20170717071741j:plain:h360

お日様が顔を出すと気温が上がって路面の水分が蒸発していくわけですよ。

蒸 し 風 呂 !

走っていると、生ぬるい空気層と温度の低い空気層が断続的にやってくるんですよね。
これは割と高速で走ってる自転車じゃないとわからない感覚かも。


なんやかんやで榎本牧場まで行きました。ブタさんは二人とも起きてました。
ジェラートは開店前で食べられませんでした。


バイクが泥でどろどろです。

f:id:tenu:20170717081817j:plain:h360

写真じゃわかりにくいですが。
足にも砂粒いっぱいでした。

あと、サイコンに浸水して画面が死にかけてます・・・
どうしよう、サイコン壊れたらガーミン欲しくなっちゃう・・・(買えない)

最後にローラーったのはいつだろうか・・・

暑いですね。いや、熱いですね。
フランスは暑いとアスファルトが溶けるらしいですね。日本の舗装はそんなことないので優秀ですね。

3本ローラーに乗らなく(乗れなく)なってヒト月たってしまいました。
実走ももうすぐヒト月ブランク空きそうです。

我が家のローラーさんは納戸に設置しているため、エアコンがありません。
断熱性能も悪い家なので、夜になっても納戸の室温が下がりません。
きちんと計測してないけど30度は軽く超えてますね。

さすがに扇風機フルパワーにしてもきついっしょ。

隣にはエアコン完備の部屋があるのでそっちに移動すればいいんですけどね、真下が寝室なんですよね。

ちょっと移動してみて騒音の具合を検証してみますか。

この三連休はお外に行けたら良いなぁ。

漫画で学ぶ舗装工学 基礎編

漫画で学ぶ舗装工学 基礎編

Vブレーキ交換(キャノデ純正PROMAX→DEORE)

ツール・ド・フランスが始まりましたね。

ここまでの結果とかは置いておいて、フルームとサングラスがおそろいだったのがうれしいポイント。

キャッキャしすぎて、テレビを見ながら・・・

俺「ほらほら、この人とおんなじめがね。」
妻「ん?プロが使うようなイイの買ったの?」
俺(ギクッ)(◎-◎;)!!

みたいなね。


さて本題。

先日、ショップに注文していたブレーキセット(SHIMANO BR-T610-L)が届いたので交換してきました。

Before
f:id:tenu:20170702224339j:plain:w360
f:id:tenu:20170702224317j:plain:w360

After
f:id:tenu:20170702224241j:plain:w360
f:id:tenu:20170702224259j:plain:w360

ブレーキ性能的には・・・
とりあえず鳴いたりはしてない。

もともと、純正(PROMAXのブレーキ)でも制動力は十分だったので、シマノに変えたからといって特に大きな変化はなし。
タッチが多少柔らかいような気がするけど、気のせいかもしれないレベル。

見た目はDEROREのロゴが入ったので、すこしドレスアップに。
わかる人しかわからんけどね。

カートリッジタイプになったので、今後の交換費用はダウン。


通販で買って、自分で取り付けることも考えましたが、前後合わせても価格差は1000円くらい、そして工賃の1000円で最重要部品であるブレーキ取付の安心を買うと言うことを考えれば、ショップでお願いして正解だったと思います。


なにげに、パーツ"交換"ってはじめてなんだよね。だからなんだというわけではないけど。


乗れない

乗れてません。

何って、ローラー台。

職場が変わって*1、通勤時間が1.5倍。就業時間も30分遅い。残業も増えた。
ので午前様もあたりまえだったりするので家に帰ってからなかなか時間が取れません。

うーん、弱虫ペダルの視聴がなかなかすすまないぞー

あ、視聴と言えば今日はツール・ド・フランスのチームプレゼンテーションですね。
まだJ Sports見られないのですが7月からは契約予定です。

無難にJ Sportsオンデマンドをひと月だけ契約しようかとも思いましたが、auひかりTVが2ヶ月お試し料金なのと、1ヶ月は通常はオプション扱いのJ Sports4も無料にしてくれるというので、こっちで見てみようと思います。

ただし、第2ステージだけはオンデマンドで視聴予定。無料なので。
こんなキャンペーンもやってるので。

www.jsports.co.jp

VENGE VIAS当たったときの妄想が捗りますね。
スペシャ直営店から納車されてしばらくはフラペだなー、S-WORKSにフラペかーとか。
初心者がS-WORKSとか、荒サイで抜かれまくって恥ずかしいじゃんとか。
独自のブレーキとかとてもじゃないけど自分で整備できないので当たったら当たったでかなりの追加資金がいりそうですね、とか。

*1:客先に常駐する仕事なので担当のお客が変わると職場が変わる

Cannondale Quick 2018年モデル発表

Quickの2018年モデルが発表されました。

www.cyclesports.jp

2018年はQuick 4とQuick 7の2モデル展開の模様。
ディスクブレーキモデルはあんまり売れなかったんですかねぇ?売れなかったからラインナップ落ちなんでしょうねぇ。

4,5,6,7の4モデル展開でした。

上位モデルのQuick 4はカラーラインナップ変更のみで、フレームやコンポーネントは2017年モデルと変わっていません。
2017年モデルの時点ですでに旧型だった9速のDeoreリアディレラーもそのままです。
10速にするとは思えなかったので、Alivioになるのかなーと思ってたんですがそのままでしたね・・・

新色のカシミアホワイトが追加になってますが、アシッドグリーンはなくなるようでス。


下位モデルはQuick 6から7に変更されました。
変更ではなく、追加モデルでした。
新型、って言ってますけど2017年も輸入してなかっただけで本国ラインナップにはありましたケド。
てか8まであるし。8はY's Roadでカタログ外モデルとして扱ってましたね。

6と7の主な違いは、リアが9速か8速の違いです。
8速あれば充分なのでその分安くなるのは良いことかと。

お値段はQuick 4が77000円、Quick 7が55000円。

街乗りで使う分には、タイヤが太い(700x35c)のQuick 7、サイクリングとか遠出したい人はQuick 4・・・
と言いたいところですが、もうちょっとお金だして、もうすぐ型落ち値引きされるであろうCAAD OPTIMO SORA(2017)買った方が幸せになれる気がします。CAAD 8の在庫とかあったらもっと安く買えてラッキーですね。
Quick 4乗ってる自分が言うのもアレですがー


アメリカやヨーロッパでは、Quick Carbonやらフロントサス付きのQuick CXやらEバイクのQuick NEOもラインナップにあるので、輸入してみたら面白いのに。
ただ、日本のオンロード高級バイクはドロップハンドル信仰があるので売れないでしょうけどね。
サス付きクロスバイクはすっかり売ってるの見かけなくなったし。
そもそもEバイクは法規的に公道乗れないのでそこはなんとか法改正してください偉い人。あ、道路事情改善するのが先だわ。


余談
キャノンデールのアルミロードバイク、CAAD12は今までなかったTiagraモデルを2018モデルから展開。
てことは、CAAD OPTIMOもClarisモデル出したりしないかな?

てんけんてんけん

タイチョースキーのコーナーはいつの間にかなくなったそうですね。


お世話になってるサイクルショップへクロスバイクの点検に行ってきました。

そろそろ購入から1年経つのと、ブレーキシューがそろそろ終わりかなーという感じだったので。

点検の結果は、後輪が少しフレていたので直してもらったのと、ブレーキが片効き気味だったので調整してもらいました。

ブレーキシューは案の定交換だねー、ということでシューの交換ではなく、アームごとまるっと交換してもらうことに。

Alivioなら在庫があったんだけど、リアディレーラーと合わせてDeoreのBR-T610を注文。
数百円の差が出るけどグレードは合わせたい。

Vブレーキなので、制動力はそんなに変わらないだろうけど、鳴きとかタッチが良くなるといいなぁ。