自転車生活模索中

Cannondale QUICK 4(2017)っていうクロスバイク買ったのでいろいろ妄想が捗ります。

パンク修理キットと携帯工具買ったんだけどケガには備えなくていいのん?

パンクすんの?


パンク修理キットって、クロスバイクロードバイク買ったら必ず必要!
絶対パンクする!出先でパンクしたらどうする!

なんて脅しのような記述があまたに見られるわけですが、使わずにすむのなら使いたくない、転ばぬ先の杖的な保険的なグッズなので、正直ここにお金をかけたくない。


空気圧管理はちゃんとしてるし、実際どうなのパンクってするの・・・?


でも、もし、パンクしちゃった場合の不安を抱えるよりは、修理できるように準備しておいた方が気分的にはいいですもんね。


<買ったものたち>

TNI CO2ボンベセット
 CO2ボンベの中で低価格。ショップでも売れ筋らしいので。

Panaracer タイヤレバー
 定番。使いやすいらしい。安い。

シュワルベ チューブ 700×28/45C用チューブ 米式 40㎜バルブ 17AV
 米式バルブで700cのチューブはこれ一択。フレンチバルブに替える理由もないので。

メカニカルトラブルに備える必要あんの?


サイクリング、ポタリング中のメカニカルトラブルって、コケたときに起きることがたぶんほとんどですよね。
軽い落車で、ディレーラーがちょっとズレたとかってことを想定すると最低限の工具で良いはずなんですよ。
ペダルが折れた!とかフォークが曲がった!とかフレームが折れた!とか工具があっても直せないし、そもそも自分がケガしてそれどころじゃないですよね、きっと。

<買ったもの>

Shimano PRO ミニツール6ファンクション ブラック
 コンパクト、低価格。このツールでできること以上のことを出先でやるとは思えなかったので。
 チェーン切りとか使うシチュエーションになればおとなしくロードサービス呼びますよ。

ファーストエイドキットこそ必要なんでは?


ぶっちゃけ、自転車なんてお金出せばまた買えるわけですよ。
高いけど。

そんな自転車よりも、自分の体に何かがあった時に備える方が重要なんじゃないのかね。
痛いのイヤじゃん。
ケガして血ダラダラさせながら走るのイヤじゃん。
走ってる途中でおなか痛くなったら大変じゃん。*1

サドルバッグにはパンク修理キットと携帯工具は必須!ってよく見るけど、ファーストエイドキット必須!ってあんまり見かけない。

ちょっと自転車乗っててどんなケガが多いかとか調べてファーストエイドキット作ろうかな。



パナレーサー タイヤレバー 3本セット PTL

パナレーサー タイヤレバー 3本セット PTL

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45C用チューブ 米式 40?バルブ 17AV

SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45C用チューブ 米式 40?バルブ 17AV

*1:おなか弱いニンゲンにはハンガーノックとかより恐いかも