自転車生活模索中

Cannondale QUICK 4(2017)っていうクロスバイク買ったのでいろいろ妄想が捗ります。

自転車保険に入ったん

轢いちゃったらどうしよう


一般的な会社員をしているので、平日は夜しかサイクリングに出かける時間がありません。
え、早朝?眠いじゃん。

夜ライドが多くなるのはもともと想定していたので、明るめのヘッドライトにテールランプは納車と同時に装着してます。

それでも、夜道を走っているとヒヤっとする場面が多くなります。


この間なんて、無灯火でスマホいじってちゃりんこ乗ってるヴァカ*1が歩道から飛び出してきました。
避けることはできたんですが、タイミングが違ってたらどうなってたか・・・*2

リリース当初よりはだいぶ減った感じはありますが、ポケGOしながらふらふらしてる歩行者もまだまだ多いっすね。


対歩行者事故の場合、ポケGOしてようが酔っ払ってようが、車両であるこちら側がどうしても悪いことになります。


さて、歩行者轢いたらどうするか?対車両でもこっちに過失があったらどうするか?


お金で解決するしかありませぬ。


転ばぬ先の


最悪の場合、相手を轢き殺してしまった場合、殺さなくても大けがを負わせてしまった場合、賠償額はとんでもない額になるのは容易に想像できます。

そんなときのための保険。

自動車保険とか火災保険に個人賠償特約でも付いていれば安心ですが、自分の加入している保険にはどれも付いてませんでした。

今はだいぶ多くの自転車向け保険が出てますが、自分はau損保のBycle(本人タイプ、ブロンズコース)に加入しました。

詳細はリンク先みてちょ。

www.au-sonpo.co.jp


Bycleに決めたのは、

  • 比較的割安
  • 必要にして十分の保証内容(個人賠償責任1億円)
  • 24時間対応ロードサービス
  • 携帯電話がauなので(申し込み、支払いが楽)

こんなとこです。

自分への保証はおまけ程度に思ってます。自分が死んでも生命保険があるもの。

ロードサービスについて


「自転車 保険」でググ先生に聞いてみると、ロードサービスが重要じゃ!って記事が結構出てきます。

自分の場合も、自転車屋さんが軒並み閉店してる時間に走るので、何かあったときに頼れるのは心強いです。

au損保の場合、50kmまで搬送してくれます。
今のところ、自宅から片道50km以上の距離を走ることも、輪行して遠出することも予定してないので、この距離は十分です。*3

自転車だけ搬送されて残された自分はどーなるんじゃ?って心配はありますが、一緒に車に乗せてもらえたりする(場合もある)らしいですよ。

*1:もっと激しい表現しようかと思ったけどこの程度にとどめておきますね(^q^)

*2:無灯火スマホ自転車って時点で相手の過失大となるけど

*3:自宅まで搬送できちゃえば、車に乗っけてショップへ持ち込める