自転車生活模索中

Cannondale QUICK 4(2017)っていうクロスバイク買ったのでいろいろ妄想が捗ります。

3本ローラーのお供(前編)

3本ローラーシリーズファーストシーズンの最終回です。放送時間を15分延長してお届けしようかとも思いましたが更新回数を稼ぐために前後編に分かれました。


自宅でローラー練習をしている人って、壁なりドアなりを見つめて走っている人が多いのではないでしょうか。
目の前に眺めの良い窓があってきれいな夜景でも眺められたらいいのかもしれませんが、日本の中流階級に暮らす人々の住宅事情的にはなかなか難しいのが現実かと思います。
バルコニーじゃ雨の日つらいし、パンイチじゃ乗れないしね

比較的飽きにくいと言われる3本ローラーでも、壁を見つめて延々とペダルを回すだけだと間違いなく飽きます。飽きる自信があります。
飽きない人はなんなんでしょう職業「そうりょ」とかだったりするのでしょうか悟りとか禅のセカイですね。


飽きないためには、視覚的、聴覚的な刺激を加えてあげることが効果的と考えます。
固定ローラーだったらZwiftがベストだと思いますが3本ローラーでは現実的でありません。やろうと思えばできるっぽいですが推奨はされてないですね。


3本ローラーで一番お手軽なのは音楽を聴きながらでしょうか。
最低限、スマホを傍らに置いてスピーカーで音を出せばいいので、投資なしでできます。
ところがどっこい、スマホのスピーカー程度ではローラーの騒音によって音がかき消されてしまいますだめじゃん。



さて、読者の皆さんは覚えておられるだろうか、過去にこんな記事を書いたことを・・・

結局この記事を書いた後、外で実行することはありませんでした。諦めました。
ルール的にも安全性的にもやっぱりちょっとね・・・
まぁ、一度試してみて、なんで自転車乗りながらイヤホンするのがダメなのかってことはよくわかりました。いろいろだめです。


しかし、走行中に外部からの危険が発生しないローラー練では非常に有効!

f:id:tenu:20170410223120j:plain:w360

スマホに優先接続しても良いですがスマホを携帯するためにバックポケットの付いたジャージをわざわざ着るのは避けたいので、Bluetoothレシーバ*1と組み合わせです。クリップ付きなので、全裸じゃない限り身体のどこかに着けておけます。
ハンドル付近にスマホマウントしてそこから繋いでもいいかと思いますがとっさの時にケーブルが悪さをするのが恐いのでやりません。

イヤホンorヘッドホンは写真で使っているものより遮音性の高いものかノイズキャンセリングできるものがいいのかなぁ。
BOSEQuietComfort(のかなり古いの)ならあるんですが密閉型のヘッドホン着けながら汗かくのは抵抗があり・・・あ、脱出したはずのイヤホン沼がまた見えてきたよ・・・

そしてあとはお好みの音楽を流すだけです。ネットラジオでもよいです。
テンポの速すぎる、遅すぎる音楽だとペダリングが乱れてしますかもしれませんが。
メトロノームアプリを使って一定のケイデンスを維持する練習も良さそうです。(まだやってない)

つづく

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ

*1:SONY SBH20