自転車生活模索中

Cannondale QUICK 4(2017)っていうクロスバイク買ったのでいろいろ妄想が捗ります。

スポーツバイクどこで買うか?

f:id:tenu:20160719105926p:plain

スポーツバイク専門店です。

なおかつ、自転車に乗って行ける距離にあるお店に限ります。

以上。

 

と、書かれていることが多いような気がします。

でも、実際どうなんだろう?

 

自転車屋さんを勝手に分類すると・・・

  • 街の個人商店
  • ホームセンター、スーパーの自転車コーナー
  • スポーツバイク専門店
  • 量販店


の四つに分けられると思う。

 

街の個人商店

 

イメージとしては、おじちゃんが一人でやってて、新車の販売よりも、パンク修理をメインでやってそう。

ママチャリに並んで、スーパーカブが置いてあったり、そんな感じ。

 ま、そもそもスポーツバイクは扱ってないので、選択肢からは自動的に外れますわな。修理に持ち込むにしても、700cのチューブを置いてなかったりとかね。

 

ホームセンター、スーパーの自転車コーナー

 

シティサイクルに加えて、電動アシスト、スポーツバイクもどき(ルック車)なんかも扱ってたりする。

修理関係は一通りやってもらえそうだけど、知識があるかというと???

別に自転車好きじゃないけど、自転車売り場に配属された、って人からは買いたくないよね。

 

除外、と。

 

スポーツバイク専門店

 

大本命。

専門店なので、なにも不安はない。

 

ただし、スポーツバイクをなんでも取り扱っているかというと、そうではない。

 

ロード、MTB、クロス、ファットバイク一通りそろっている店もあれば、ロードばっかり、MTBばっかりのお店もあると思う。

それよりも、取り扱っているブランドが重要。

 

スポーツバイクって、メーカーと契約して、直接取引してる*1ので、扱っているモノが限られるのだ。

 

まず、各ブランドの直営店。

直営店なので、そのブランドしか取り扱ってません。とーぜんですね。

 

直営店じゃなくても、単一ブランドに特化したお店もありますね。

BIKE PLUSなんかはTREK専門みたい。

 

あとは、複数ブランドを取り扱っていても、得意なブランドはそれぞれある。

Cannondaleが得意だったり、Bianchiが得意だったりとかとか。

 

自分の欲しいブランドを取り扱ってるお店に行けば、知識も経験も豊富でしょうから、間違いんじゃないかと。

 

自転車量販店

 

サイクルベースあさひ、セオサイクル、イオンバイク、ダイシャリンなどなど。

 

GIANTは取り扱ってる率高いっすね。

 

店員のスポーツバイクに対する知識が問題視される場合がありますな。

でも、ちゃんとスポーツバイクの知識がある店員さんがいるのも事実。

社員用の駐輪場に、カスタムされたロードバイクとか置いてあったりするし。

アタリハズレがあるので買う前に店員さんとイロイロ話して見極めるのが大事かなー

あと、値引率は専門店よりいいんじゃないかな。

 

まとめ

 

スポーツバイクを買う場合、下調べが重要だと思う。

 

スポーツバイクそのものに対する知識、情報をある程度ネットで調べる。

自分の家の近くのお店を調べる。できれば何回か足を運んで、どんなモノを取り扱っているのか、店の雰囲気、対応などなどを感じ取る。

 

まー、こういうブログ読んでいる人は予備知識ゼロで買っちゃう心配なんてないんだろうけどね。

*1:なんでも扱う問屋がない